アルコール・薬物・その他の依存問題を予防し、回復を応援する社会を作るNPO法人「ASK(アスク)」の情報発信サイト

タグ

広告

件数:6
  • https://www.ask.or.jp/article/1181
    ASK通信 60号(2015年12月10日)より・一部改編 喉元アップの飲酒シーンや「ゴクゴク」等の効果音 CMにこれでもかと登場する飲酒シーンと効果音。 ASKでは毎年のようにメーカーに対し、自粛を働きかけてきましたが、事態は改善するどころか、むしろ派手になるばかり……!? それがようやく、自粛に…
  • https://www.ask.or.jp/article/749
    年月 概要 2014年3月 ビール酒造組合へ『インターネット広告の自主規制を求める要望書』を提出→Yahooトップインパクト広告で4枠ある広告スペースのうち両サイドについては商品やタレントを配さず、全面広告とならないよう配慮する、との回答 2016年8月 キリンビール「キリン氷結」のWEBアニメが業…
  • https://www.ask.or.jp/article/748
    年月 概要 1994年5月 全車両貸切広告を実施したニッカウヰスキーと東急電鉄に申し入れを行なう。→以後は中止 1994年6月 全車両貸切広告の自粛を申し入れ(日本酒造組合中央会/日本ワイナリー協会/ビール酒造組合/日本蒸留酒酒造組合/国税庁酒税課へ) 1999年1月 アサヒビールの自動改札機へのス…
  • https://www.ask.or.jp/article/747
          年月 概要 1984年9月 アルコール飲料のパッケージやCM・景品に、ペンギンやタコを使ったサントリーの「キャラクター商法」を未成年者飲酒禁止法に抵触するとして告発、関連省庁へ申し入れメーカーとの対話開始のきっかけとなった 1986年6月 酒類メーカーをソウ…
  • https://www.ask.or.jp/article/623
    マタニティ・ブックの調査 1986年1月、マタニティ・ブック35冊に「妊娠中の飲酒」についての警告があるかどうかを調査しました。 飲酒をNGとしている本は5冊のみ。逆に「ストレス解消」「食欲を増す」「睡眠薬代わり」などとしてすすめているものが9冊もありました。「控える」は14冊、「少量ならよい」が1…
  • https://www.ask.or.jp/article/622
    FASやFASDは、妊娠中に飲酒しないことで、100%予防可能です。 >FAS・FASDとは しかし一般の人だけでなく、保健医療の専門家でさえこの問題について知らない人が多く、それが予防とサポートの妨げになっています。 そのため1999年に欧米の啓発団体が連携し、9月9日を「国際FASD啓発デー」と…